学 校 紹 介 | 校 長 室・学校教育ビジョン
令和6年度 1学期はじめのごあいさつ
始めまして。この度の人事異動により、奈良市の帯解小学校から参りました矢野 賀久(やの よしひさ)と申します。1年間よろしくお願いいたします。
4月8日、満開の桜のもとに、元気いっぱいの子ども達が春休みから学校に戻ってくれました。今年は桜の開花が少し遅くなりましたが、おかげで始業式や入学式では、子ども達の進級や入学をお祝いしてくれているかのように咲き乱れています。本年度は、大変嬉しいことにさらに児童数が増え、884名でのスタートとなりました。
1学期には、家庭訪問、遠足、野外活動、授業参観、プール学習、個人懇談等の行事があります。様々な行事や毎日の授業を通して、子ども達が健やかにたくましく成長できるよう教職員一同全力で取り組んでまいります。保護者や地域の皆様の温かいご支援とご協力をお願いいたします。
令和6年4月
学校長 矢野 賀久
令和6年度 2学期はじめのごあいさつ
37日間の夏休みを終え、子ども達が元気に学校に登校してきました。長期休業中に大きな事件や事故に巻き込まれることなく、無事登校してくれたこと、保護者や地域の皆様に改めて感謝したいと思います。
さて、夏休み期間中はパリオリンピックが開催され、連日のように選手たちの活躍が報道されていました。スポーツでは「フェアプレーの精神」が大事だと言われます。今日の始業式でも、子ども達に「フェアプレーの精神」について話をしました。スポーツだけでなく、日常の生活の中での「フェアプレーの精神」、例えば普段の生活から、自分の考えや言葉・行動がよいものになっているか?周りの人のことを考えて、学校や社会のルールを守って、自分の意志で行動しているか?人に恥ずかしくない行動や判断ができているか?などです。フェアプレーに大切なのは相手に対する「リスペクト」の気持ちです。人に対する思いやりや感謝の気持を大切にしていきたいものです。もう一つ「凡事徹底」の話もしました。毎日の当たり前の積み重ねが、やがて大きな成長の糧になるというお話です。特に、小学校の成長段階においては、基本的な生活習慣や基礎の運動・学習の積み重ねが、今後の成長に大きく関わってきます。この部分においてはご家庭のご協力も大切です。家庭・地域・学校がともに協力しながら「凡事」を「徹底」させ、根や芯のたくましい子ども達を育てていきたいと思います。
2学期には、運動会、遠足、修学旅行、授業参観、音楽のつどい等の行事があります。1学期同様、様々な行事や毎日の授業を通して、子ども達が健やかにたくましく成長できるよう教職員一同全力で取り組んでまいります。保護者や地域の皆様の温かいご支援とご協力をお願いいたします。
令和6年8月
学校長 矢野 賀久